末期的な歯根破折を抜歯せずに治療したセラミックによる審美歯科
夜間の強い歯軋りや食い縛りによって歯の根が割れてくることがあります。この患者さんも一晩で歯が無惨にも割れてしまいました。
通常これだけ深く割れると抜歯せず治療することは困難ですが矯正治療と歯周再生治療により抜歯を免れた、金属をまったく使わないメタルフリーによる治療例です。
治療ステップ 1
根が歯茎の奥深くまで割れていました。
矯正装置を作製した模型上で見ていただくとよくわかりますが、口蓋よりの根が歯茎のかなり奥深いところまで割れてしまっています。
ただ頬側の歯根はまだしっかりとしていたので、主に割れている口蓋側の歯根を引き上げ、頬側の歯根の長さは出来るだけそのまま温存、歯根面積の確保により修復後の咀嚼機能の回復を期待して治療計画を立てました。
矯正治療開始後の写真では一番深いところに設置した口蓋根の金属フックのみ矯正用ゴムをひっかけ、角度を付けて引っ張り上げるようしました。
治療ステップ 2
複数のフックで歯根位置をコントロール。
写真では向かって右側(近心側)の損傷が激しかったので、複数設置したフックの高低差を利用、理想的な位置へ歯根を誘導していきます。
ただ単に上に引上げるだけではなく三次元的に回転も加えています。
治療ステップ 3
歯根にグラスファイバーの土台を接着。
矯正治療が終了後、薄くなった歯根を補強する為グラスファイバー製の土台を接着しました。
これにより仮歯を装着することができ、患者さん自身の歯磨きのしやすさや咀嚼など機能面がどこまで回復できるかをシミュレーションします。
この時点ではまだ向かって右側(近心)の歯茎が赤く腫れています。
治療ステップ 4
仮歯で清掃性のチェックなどを行います。
歯と歯の間を清掃する歯間ブラシを通したところです。患者さんご自身が不自由なくプラークコントロール出来る事が大切です。仮歯の幅や膨らみ加減など修正しながら経過をよく観察します。
治療ステップ 5
歯周組織が治癒してきました。
炎症が著しかった部位にマイクロスコープで拡大しながら、からだに優しい歯周組織再生療法を施しました。
同時に患者さんご自身がプラークコントロールを頑張って頂いたおかげで、歯周組織が改善し歯磨き時の出血も無くなってきました。
治療ステップ 6
仮歯で咀嚼機能のテストをします。
歯根を支える歯周組織が治癒に向かうのを確認しながら少しずつ仮歯を修正し、どれだけ元の様に食事ができるかを探ります。何故なら割れた歯をなんとか抜歯せずに保存したとしても、それだけでは意味がないからです。
この第一大臼歯という部位は咀嚼における最も中心的な役割を担うところですので、慎重にシミュレーションを続けます。
治療ステップ 7
仮歯でシミュレーションした形態にてセラミックスを作製。
最終的に患者さんが最も清掃しやすく、克つお食事しやすい形をセラミックスの強度を確保しながら決めていきます。
この条件で満足しうる形の仮歯をもとに本歯のセラミッククラウンを作製するのです。 今回は清掃性に不安が残る粘膜部分にセラミックスの面を積極的に吸着させるような形となりました。
治療ステップ 8
セラミッククラウンで無事修復しました。
金属を一切用いないセラミックスクラウンで治療が終わり、歯周組織も治癒しました。
仮歯で十分なシミュレーションを行ったので、患者さんによる清掃性や咀嚼能力には心配がありません。 ただ、今後の咬み合わせの変化や夜間の歯軋りなど、慎重に経過を見守ります。
- 治療費用(合計)
-
合計:500,000円(税別)
・感染根管治療 150,000円(税別)
・ノンメタルコア 50,000円(税別)
・オールセラミックスクラウン 200,000円(税別)
・MTM(小矯正治療) 100,000円(税別)
※すべての治療が保険外診療となります。
※虫歯の大きさや、歯の根の状態によって異なって参ります。
※治療費の設定は、治療を行った当時のもので、現在とは異なる場合があります。
予めご了解くださいませ。
掲載されている写真について: すべてナチュラルクリニック大阪での治療です。歯科メーカーや学会誌の写真転用は一切ありせん。またすべての写真や実際の治療ステップに関して、実際に審美治療を行った患者さんに掲出のご同意を得ております。これら審美症例はオリジナルのもので画像変換など、見た目を操作する事は一切行っておりません。
定期健診の重要性について:審美治療終了後は、必ず定期検診をお受け頂くようお願いしております。審美治療が終わった直後の良好な状態を、出来るだけ長期にわたって維持して頂けるよう、きめ細かなサポートを提供しています。
オールセラミックス修復:金属を使用しないセラミックスのみの修復治療です。マイクロスコープを使った拡大視野にて治療をおこなうことで適合性を高め、虫歯や歯周病の再発抑止をはかります。
施術にともなうリスク:まれに咬合痛や冷温水痛、歯肉の腫れ、発赤などを生じることがあります。とくに外科的な処置や矯正治療が必要となった場合や、仮歯を用いて調整する時期にみられることがありますが、本歯に移行するまでに通常消失します。また仮歯の時期は、舌感など違和感を生じることがあります。 ※すべて個人差があります。
費用:オールセラミックス修復1本 ¥200,000~250,000
※すべての治療が保険外診療となります。
※施術内容によって異なります。
※根管治療が必要な場合は別途、¥100,000~200,000 が必要となることがあります。
※初めてご来院の方は、初診カウンセリング料¥3,000、基本検査料¥6,000が別途必要となります。
※価格はすべて税別です。