ナチュラルクリニックOSAKAの考える歯髄再生治療-
根管治療・歯周治療で天然歯を守る、救う。
メタルフリー専門歯科 ナチュラルクリニックOSAKA

ご予約・ご相談はこちら

受付時間:10:00〜13:00/15:00~18:00 (木・日祝 休診)

治療内容

TREATMENT

検索アイコン

ナチュラルクリニックOSAKAの考える歯髄再生治療

ナチュラルクリニックOSAKAの患者さんは、他院で「抜歯宣告」を受けたり「抜髄が必要」と診断され、何とか自分の歯や神経を抜かずに残せないか?と多くの情報を調べてお越し頂く方が少なくありません。
2003年の開業から今日まで、私たちは「救歯臨床」に力を入れてきました。救歯とは文字通り「患者さんの大切な天然歯をどうしたら残せるのか?」を総合的に考える、歯とからだに優しい歯科治療です。

歯の根の治療は保険の歯医者さんでも日常的に行われています。ただし治療とは言っても実際は感染した神経を除去(抜髄)したり消毒して人工物を詰めたりするもので、元あったとおりに健康を取り戻す治療とは根本的に異なります。
一度失われた歯の神経は自己再生することはありません。そして神経のない歯は年月とともに脆くならざるを得ませんでした。歯髄再生治療は患者さんご自身の歯髄幹細胞を利用し、歯の神経を蘇らせ、本来の機能を回復することで歯の寿命を伸ばす可能性をもったまったく新しい歯科治療です。

厚生労働省認定である「健康長寿再生医療委員会」の審査で認められた治療計画を厚生労働省(地方厚生局)で受理頂き、ナチュラルクリニックOSAKAは歯髄再生治療の提供を開始致しました。

* e-再生医療
https://saiseiiryo.mhlw.go.jp/published_plan/index/2

** 歯髄幹細胞を採取・培養・加工するための歯髄細胞培養センターを有するアエラスバイオ株式会社と提携しております。
https://aerasbio.co.jp/affiliated_dc/dc_list/

歯髄再生治療こそ高度な維持管理が重要

歯髄再生治療によって歯髄が蘇ったら全て完了するわけではありません。「歯の神経を再生し、歯を保存すること」はとても大切ですが、それを維持し続けることが何より重要です。

ナチュラルクリニックOSAKAでは天然歯の保存はもちろん、審美性・機能性・長期予後にこだわった妥協のない歯科治療を提供して参りました。

私たちがこれまで培ってきた歯とからだに優しい治療、徹底した衛生管理、安定した予後のためのメンテナンスプログラムは、歯髄再生治療においても患者さんの強力なサポートとなることでしょう。

すべての医療がそうであるように、歯髄再生治療も 100%の成功が約束されるものではありません。その場合においても「救歯」として、私たちが 20年を越える臨床で培ってきた精密治療を代替案としてご提案いたします。